Diary 2015. 9
メニューに戻る
9月1日 (火)  92年前

1923年(大正12)の今日、この時間に関東大地震が起こったのを記念して、1960年(昭和35)に今日が「防災の日」と制定された。

震災で潰れた家屋は25万戸と焼失44万戸、津波の被害もあり、死者数は20万人に上った。

以来、耐震構造や免震構造が主流となっているが、耐震偽装は別としても、まだまだ倒れやすい家屋が多く残っている。

原発も同じだ。

自然の中で時間を過ごすと、そういった想いも浮かんで来るようになった。

20150901-1.jpg



9月4日 (金)  大黒正宗フェスティバル

天候にも恵まれた先日の日曜日、神戸にある通称「生糸会館」へ足を運んだ。

日本一の清酒出荷量を誇る兵庫県の灘五郷にある大黒正宗が、残された4名の蔵人と地元酒販店(応援団?)の協力の下、千人を集客する一大イベントに踏み切った。

結果は来場者千人を越える盛況ぶりだった。

過去多くの日本酒イベントや取材で知ったこの大黒正宗は、蔵を守ってきた先人たちから現在のスタッフたちが魅力の酒蔵だと感じた。

それ故に、地元酒販店や灘の最大手白鶴酒造が救いの手を差しのべたくなったのだと思う。

中でも、独りで営業に廻る若き池田営業部長の人柄がウケる要因にもなっているのだろう。

20150904-1.jpg 20150904-2.jpg



2015/9
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月